「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「大韓民国の世界遺産3(南漢山城と百済歴史地区他)」を公開しました
."YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「大韓民国の世界遺産3(南漢山城と百済歴史地区他)」を公開しました(750頁超を達成)。
2022/7/18より、「Asia Travel Destinations Guide」の姉妹ガイドとして、「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」を公開する事にしました。
従来の「Asia Travel Destinations Guide」と並行公開していきます。
世界に拡がる世界遺産を、「8K・4Kでの国の紹介動画」及び「YouTube」動画と「360°写真」で、おうちにいながら訪れる事が出来るように、との思いで作成しています。
本日は第139弾として、標記のテーマを公開しました。
百済考古遺跡(くだらこうこいせき)は古代朝鮮百済王国の考古学的な遺跡を紹介する。
ここに掲げられた考古遺跡の中には「百済歴史地域」として、世界遺産リストに登録されているものもある。
武寧王陵をはじめとする王陵群、扶蘇山城、定林寺址、弥勒寺址などは2015年の第39回世界遺産委員会で世界遺産リストに登録された。
It is the author's pleasure if you enjoy your trip to the World Heritage sites by combining the information on this site with the information in various guidebooks.
トップページの動画を「Peculiar Pyongyang – North Korea (DPRK) 4k -Time lapse -Tilt- shift」に更新しました。 #世界遺産 #大韓民国