「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ペルーの世界遺産2(リマ歴史地区とナスカとパルパの地上絵他)」を公開しました
."YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ペルーの世界遺産2(リマ歴史地区とナスカとパルパの地上絵他)」を公開しました(710頁超を達成)。
2022/7/18より、「Asia Travel Destinations Guide」の姉妹ガイドとして、「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」を公開する事にしました。
従来の「Asia Travel Destinations Guide」と並行公開していきます。
世界に拡がる世界遺産を、「8K・4Kでの国の紹介動画」及び「YouTube」動画と「360°写真」で、おうちにいながら訪れる事が出来るように、との思いで作成しています。
本日は第96弾として、標記のテーマを公開しました。
ナスカの地上絵(Nazca Lines)は、ペルーのナスカ川とインヘニオ川に囲まれた平坦な砂漠の地表面に、砂利の色分けによって描かれた幾何学図形や動植物の絵の総称であり、古代ナスカ文明の遺産である。
ナスカの図形群が描かれているエリアは縦横30kmもある非常に広大な面積があり、全体に千数百点もの膨大な数の巨大な図形が描かれている。
あまりにも巨大な絵が多く、空からでないとほとんどの地上絵の全体像の把握が難しい。
なぜこのような巨大な地上絵を描いたのかということが大きな謎の一つとなっている。
It is the author's pleasure if you enjoy your trip to the World Heritage sites by combining the information on this site with the information in various guidebooks.
トップページの動画を「Peru 8K HDR 60FPS (FUHD)」に更新しました。 #世界遺産 #ペルー