「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ミクロネシア連邦の世界遺産(ナン・マトール:ミクロネシア東部の中心的祭祀場)」を公開しました
."YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「ミクロネシア連邦の世界遺産(ナン・マトール:ミクロネシア東部の中心的祭祀場)」を公開しました(740頁超を達成)。
2022/7/18より、「Asia Travel Destinations Guide」の姉妹ガイドとして、「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」を公開する事にしました。
従来の「Asia Travel Destinations Guide」と並行公開していきます。
世界に拡がる世界遺産を、「8K・4Kでの国の紹介動画」及び「YouTube」動画と「360°写真」で、おうちにいながら訪れる事が出来るように、との思いで作成しています。
本日は第123弾として、標記のテーマを公開しました。
ナンマトル(Nan Madol)は、ミクロネシア連邦のポンペイ州に残る人工島群の総称であり、後述するように、その考古遺跡の規模はオセアニア最大とさえ言われる。
人工島が築かれ始めたのは西暦500年頃からだが、ポンペイ島全土を支配する王朝(シャウテレウル王朝)が成立した1000年頃から建設が本格化し、盛期を迎えた1200年頃から1500年(または1600年)頃までに多数の巨石記念物が作り上げられていった。
本日で「オセアニアの世界遺産」は終了です。次回は最多の数(56件:2021年現在)を誇る「中国の世界遺産」の予定です。
It is the author's pleasure if you enjoy your trip to the World Heritage sites by combining the information on this site with the information in various guidebooks.
トップページの動画を「Australia 8K Ultra HD Drone Video – Outback and Skyscrapers」に更新しました。 #世界遺産 #ミクロネシア連邦