2023年11月24日更新

Sightseeing in Taichung (Miyahara Eye Clinic, Caihong Village, Gaomei Wetland, etc.)

Sightseeing in Taichung (Taichung Chinese Opera House, Liu River Waterfront Scenic Trail, Green Light Plan, etc.)

Hotel in Taichung (Luxury)

Hotel in Taichung (Mid-range)

Gourmet & Shopping in Taichung

彩虹眷村

彩虹眷村

台中の概要

台中は台湾中西部に位置する産業都市です。

市内からは、ボート遊びやハイキングで人気の日月潭などがある、自然豊かな内陸の山間部へも行くことができます。

賑やかな街の中心部には博物館や寺院、そして華やかな装飾が施されたレンガ造りの台中駅があります。

この駅は、日本の植民地時代(1895~1945 年)に造られたものです。

(下記の情報は2021/8月現在のものです。)

population:  281.7万 (2020年3月)

area: 2,215 km²

空港:台中国際空港 (RMQ)

台中国際空港は台中市沙鹿区に位置し、日本からの直行便はチャイナエアラインの子会社のマンダリン航空が成田⇔台中間、那覇⇔台中間を就航している。

その他の国際線は、ホーチミン・ハノイにベトジェットエアが、香港に香港エクスプレス航空が就航しており、中国への国際線もある。

国内線はマンダリン航空とユニー航空が澎湖・金門・南竿・花蓮に就航している。

台中国際空港(国際線と国内線が発着する。)⇔市内アクセス:

  1. バス
    台中には地下鉄がないのでバスが市内に安く行ける交通手段。
    台中駅行は302系統とA2系統(所要約1時間)。
    新幹線(高鉄)台中駅行は156系統とA1系統(所要約1時間)。
  2. タクシー
    台中駅までタクシーで約45分、約900台湾ドル。
  3. 旅行会社の送迎車&ホテルのシャトルバス
    各旅行会社のパッケージツアーで来た人は、税関抜けて到着ロビーに出たすぐのところが現地待ち合わせ場所にされることが多く、ここで現地業者のガイドさんがプラカードや声かけしている。
  4. UBER
    乗り場はタクシー乗り場と同じ場所。
    台中駅まで約45分、約800台湾ドル。

台湾交通部観光局公式サイト:台湾の情報がいっぱい。

ホテル:3つ星ホテルの平均料金は¥6,108、5つ星ホテルの平均料金は¥10,323です。

台中の地図

台中旅行ガイド

台中市内交通

台湾高速鉄道(高鉄台中駅)

台中市内にある高鉄(新幹線)の駅。

台中の中心部から少し離れ、車で30分ほどの場所にあります。

鉄道は台鉄(国鉄)台中線の新烏日駅と連絡通路で接続し、台中駅までは20分ほど。

すべての高鉄の列車が停車します。

台中市内や台中国際空港、彰化、鹿港方面のバスが出ています。

在来線

台鉄台中駅の場所は台中市のほぼ中央部に位置しています。

台鉄は昔から存在する一般的な電車で台北から高雄まではもちろんですが、台湾東部の花蓮や台東までも路線があります。

また、台鉄台中駅の周辺には食事をすることが出来るレストランや食堂やホテルが点在しているため、とても便利な場所に位置しています。

さらに、台中の観光をするのであれば、タクシーはもちろんですが、市内バスの基点となる場所ですので、市内バスの乗り方さえ知っていれば、台中市内のどこにでも行くことができます。

もう一つ重要なことは、台中駅のすぐ横には高速バスの台中バスターミナルがあるため、台中からバスで旅行に向かうことも出来るためとても便利です。

市内バス

台中市バスは、台中市の台中市交通局が管理しています。

これには、さまざまなバス会社が運営するバス路線1〜989が含まれます。

現在、275のバス路線があり、すべての地区をカバーしています。

タクシー

台中では街のいたる所でタクシーが走っています。

車が主な移動手段となっている街なので、地元の方の足にもなっていますし、もちろん観光客の方にとっても便利な乗り物となっています。

運転手さんの中には僅かながら日本語が話せる方もいます。

運が良ければ日本語で台中のことを色々と案内してもらえるかもしれません。

レンタサイクル

台湾にある台中にはYouBikeと呼ばれるレンタサイクルサービスが提供されています。

台中は様々な展示物やショッピング施設が並んでおり人気の高い観光名所ですが、移動は基本的には徒歩になります。

長距離バス

2016年11月に建てられた台中バスターミナル。

20路線以上のバスが発着する台湾中部最大の長距離バスターミナルです。

台鉄台中駅から近いので、電車への乗り換えがとても便利な立地にあります。

台中バスターミナルは、元々国光客運専用のバスターミナルでしたが、2018年に台中市政府から他のバス会社も統合するように命じられ、現在は国光客運、台中客運、統聯客運の長距離バスが発着しています。

  1. 台中客運バス   Website
  2. 統聯客運バス   Website
  3. 国光客運バス   Website

UBER

台中でUBERが利用できます。

↓こちらで「台湾 台中市インスタ映えスポットを巡るツアー<カラフルが楽しい/台北発着>」の事前予約・購入ができます。
https://experiences.travel.rakuten.co.jp/experiences/23172

↓こちらで「台湾 台中&彰化日帰りツアー<台湾新幹線に乗れる/日本語ガイド/昼食付>」の事前予約・購入ができます。
https://experiences.travel.rakuten.co.jp/experiences/24764

現地旅行会社

MyTaiwanTour

MyTaiwanTour は、台湾現地のオプショナルツアーサービスをご提供している。
定番観光からオーダーメイドツアーの企画、少人数参加から大人数団体の対応まで対応している。

KKday

KKdayは、旅行に関するアクティビティ・現地ツアーのオンライン予約を扱う、ウェブサイトおよびアプリ。
台湾・台北市に本社を置くKKday.com International Company Limitedが運営し、アジアの都市を中心にサービスを展開している。

HOT HOLIDAY

オーストラリアのオプショナルツアー会社。台北・高雄からの現地ツアーを催行している。

ウェンディーツアー
さまざまなコースの日本語ガイド付きツアーを催行。問い合わせ、申し込みも日本語でOK。