2023年8月13日更新

香港の旗

香港の旗

国歌:March of the Volunteers!

香港

香港

スポンサーリンク

香港の概要

香港は中国南東部にある特別行政区で、かつてはイギリス植民地でした。

活気に満ちた人口密度の高いこの都市は、主要な港としてだけでなく、超高層ビルが林立する世界的な金融都市としても知られています。

商業地区である中環(セントラル)エリアには、イオ・ミン・ペイが設計した中国銀行タワーをはじめとする代表的な建物が立ち並んでいます。

香港は、オーダーメイドの仕立屋や、テンプル ストリート ナイト マーケットなどのショッピング スポットでも有名です。

正式国名:中華人民共和国香港特別行政区

国花:バウヒニア

面積: 2,754 km²

国番号:+852

人口: 734.7万 (2016年)

政治体制:一国二制度

通貨香港ドル(HK$)とセント(¢)  紙幣が10ドル、20ドル、50ドル、100ドル、500ドル、1000ドルの6種類。
発券銀行が3つあるため、紙幣のデザインが複数あることに注意したい。

香港の紙幣

香港の紙幣

公用語: 中国語、 英語

民族構成:香港の人口は、93.6%が華人、6.4%はその他の民族である。

宗教:仏教・道教、ついでキリスト教徒(1993年ではプロテスタント25万8000人、カトリック24万9180人)が多い。

電話:電話のかけ方は下記の通り。

  1. 日本から香港へ 001/0033など + 010(国際電話識別番号) + 852(香港のエリア番号)  + 相手の電話番号
  2. 香港から日本へ 001(国際電話識別番号) + 81(日本の国番号) +  相手の電話番号(市外局番や携帯番号の頭の0は取る)
  3. 香港現地での電話のかけ方 相手の電話番号(香港に市外局番はない)

電圧とプラグ:50Hz、220V、BF

香港のコンセント

香港のコンセント

トイレ:街中に公衆トイレは少なく、あっても清潔とはいえない。

ホテルやデパート、大きなショッピングセンターのトイレが利用しやすい。

また、お茶やおやつなど休憩もかねて、トイレを借りに喫茶店や軽食屋に入るのも手です。

ところで、あったら便利なはずの地下鉄の駅にはトイレがないので、ご注意。

また、トイレの紙がなくなっていることもあるので、ティッシュペーパーはぜひ持ち歩いておきたいアイテム。

鍵がかかっている場合は、店員から鍵を借りる。

トイレは洋式で、水洗がほとんど。「厠所」「洗手間」と表示されている。

公衆トイレの場合、場所は、通りに立っている警察官に聞いたり、道の標札をチェックしたりしてみてください。

トイレットペーパーは個室の中ではなく、手を洗うところに設置されている場合がほとんどで個室に入る前に使う分を取ってから入る事。

郵便:日本までのエアメールは、はがきまたは20gまでの封書で4.9HK$。

:香港の水道水は日本と同じく、軟水。水道水は飲用可とされているが、水道管が非常に汚れている恐れがあるため、生水は飲まないほうがよい。

ミネラルウォーター(礦泉水<コンチュンソイ>や蒸留水<チンラウソイ>)はコンビニで購入できる。

治安:2018年5月現在、外務省の渡航安全情報では、香港に危険情報は発出されていない。

だが、香港旅行を計画する際には、最新の情報を入手し、状況を把握することをおすすめする。

また、近年、繁華街でのスリや人通りの少ない場所や郊外での強盗被害が増えているので、十分注意したい。

以前からあるだましや詐欺まがいのトラブルに加えて、いかさま賭博による詐欺事件も報告されているので要注意。

また、デモや集会に遭遇しても近づかないこと。

出発前に外務省海外安全ホームページで安全情報を確認しよう。

空港香港国際空港 (HKG )

日本からの直行便は、JAL、ANA、ピーチ・アビエーション、キャセイパシフィック航空、香港航空、香港エクスプレス、ジェットスター・ジャパン等、が就航している。

香港には民間旅客機が発着できる空港が香港国際空港(香港國際機場)の1箇所しかない上、 香港の領域が狭いことから全てが国際線の運航となっている。

香港国際空港は、香港では「赤?角國際機場」(チェクラップコク国際空港)とも表記され、 英字では Hong Kong International Airport または Chek Lap Kok International Airportと 表記される。

IATA空港コードは、かつての啓徳空港のコードを継承して「HKG」です。

香港国際空港⇔市内アクセス

  1. 香港エアポートエクスプレス
    香港国際空港は、市内(九龍・香港)への直通の高速列車「香港エアポートエクスプレス(機場快線)」の香港国際空港駅に直結している。エアポートエクスプレスは空港駅から九龍駅まで22分、香港駅まで24分。
    ↓こちらで「香港 エアポートエクスプレス Eチケット」の事前予約・購入ができます。
    https://experiences.travel.rakuten.co.jp/experiences/22050
    /
  2. 無料シャトルバス(九龍駅・香港駅からのフリーシャトルバス)
    香港エアポートエクスプレス停車駅の「九龍駅」「香港駅」から主要ホテルを経由するフリーシャトルバスが「九龍駅」「香港駅」それぞれから出ている。
    香港エアポートエクスプレスとシャトルバスの乗り方まとめ
  3. 空港バス
    香港空港と香港市内各地を結ぶ、空港バスおよび深夜バスがある。香港空港のバス乗り場の前にあるインフォメーションセンターで行き先のホテル名を告げると「路線番号」「料金」「降車する停留所」を教えてくれるので、空港バスをご利用の際は一度確認すると良い。

    香港空港のエアポートバス 乗り場案内から乗り方まで

  4. タクシー
    香港のタクシーは3社(市區的士、新界的士、大嶼山的士)あり、行き先(エリア)によりタクシー会社が異なる。
    香港国際空港の乗り場は3社すべて同じ場所です。九龍や香港島の中心部に行く場合は赤の「市區的士(Urban Taxi)」に乗車します。
  5. 旅行会社の送迎車&ホテルのシャトルバス
    各旅行会社のパッケージツアーで来た人は、税関抜けて到着ロビーに出たすぐのところが現地待ち合わせ場所にされることが多く、ここで現地業者のガイドさんがプラカードや声かけしている。
  6. 配車アプリ
    香港では配車アプリのUBERが浸透しており、タクシーと同様に快適で、料金も割安。
  7. エアポート・ホテル・リンク・バス
    空港と約100の主要ホテルを結ぶデラックスタイプのリムジンバス。到着ロビーに受付カウンターがある。

香港政府観光局公式サイト:香港政府観光局の公式ガイド。

ホテル3つ星ホテルの平均料金は¥3,993、5つ星ホテルの平均料金は¥13,485です。

香港の地図

香港旅行ガイド

香港の交通

飛行機

香港の航空会社にはキャセイパシフィック航空、香港航空、香港エクスプレスなどがある。

国土が狭い為国内線はなく、国際線が全部である。

キャセイパシフィック航空~香港を拠点とする航空会社。香港のフラッグ・キャリアである。 イギリス・スカイトラックス社による航空会社の格付けで、実質最高評価の「ザ・ワールド・ファイブ・スター・エアラインズ」の認定を得ている。

香港航空~香港航空は、香港国際空港を拠点とする香港の航空会社である。2006年11月28日に設立。2001年3月28日、中富控股が中富航空を創業。2006年、海南航空が買収したため、中富航空公司を香港航空に改名。

香港エクスプレス~香港エクスプレスは、キャセイパシフィック航空の完全子会社であり、2019年7月18日まで中国海航集団が香港で運営していた。

香港MTR

MTR(エムティーアール、Mass Transit Railway)は、香港最大の鉄道路線システムである。

中国語では港鉄(こうてつ、繁体字: 港鐵)。

2007年12月2日に香港地鉄公司へ九広鉄路公司の運営権が譲渡、統合されて誕生した香港鉄路有限公司が運営している。

香港の地下鉄MTR 乗り方・路線図・料金まとめ

鉄道

香港から中国高速鉄道

香港の発着駅は、九龍半島西側の埋立地に新たに建てられた「西九龍駅(West Kowloon Station)」で、高速列車の専用駅となっている。

地下鉄の柯士甸(Austin)と接続、エアポートエクスプレスが乗り入れる九龍駅や、中国大陸方面およびマカオとの高速船が発着する中港城(China Hong Kong City)からも至近距離となる。

深圳まで28分、広州まで最速で50分、北京行きが7時間、上海行きが6時間半。桂林経由の昆明行き(所要約7時間40分)という列車も走っている。

香港から中国本土に向かう高速列車の大きな特徴は、なにはなくとも「中国の出入国審査は香港の駅で行う」。

香港の鉄道オペレーターであるMTRC(港鐵)がサイトでチケットを販売している。

鉄道

従来の香港・紅磡(ホンハム)駅と本土を結ぶ「城際直通車(Intercity Express)は以前と同様に運行している。

長距離バス

長距離バスを利用する場合は、香港島では(銅鑼湾、湾仔)、九龍では(旺角、太子、荃灣、紅磡等)から出発する高速バスが利用でき、広州(広州市、番禺)、東莞、深圳、中山など主要なエリアにアクセスできる。

路線バス

香港を走るバスには大きく分けて、路線バスとミニバスと呼ばれる乗り合いバスがあり、いずれも香港人には欠かせない生活の足となっている。

路線バスは、香港島、九龍半島、離島(一部)で運行しているバスが異なり、基本的に営業区域も決まっている。

離島以外のバスについてはシステムはほぼ同じなので、路線の調べ方、料金の払い方、乗り方・降り方さえ覚えておけば、旅行者であっても比較的簡単に利用できる。

また一部バス路線は深夜バスがあり、24時間運行している。

路線バスの乗り方

  1. バスが来たら手を挙げて「前方乗車口」から乗車
  2. 乗車の際の料金は料金箱の横に表示されているので、その金額を支払う。現金の場合は料金箱に入れるが、お釣りは出ません。オクトパスの場合はカードリーダーに「ピッ」と音がするまで軽くタッチする。
  3. 次の停車駅で降りる場合は「STOP」ボタンを押す
  4. 降車は後扉から。手前に開くタイプと外側に開くタイプがあり、いずれの場合も安全のため黄色い線の内側で待つ。
  5. 「後方降車口」から下車

香港のバス乗り方ガイド

タクシー

香港のタクシーは、車体に「的士、TAXI」と書かれており、屋根の上には同じく「的士、TAXI」と書かれた表示灯(あんどん)が設置されている。

香港のタクシーは市内(市區的士)、新界(新界的士)、ランタオ島(大嶼山的士)の3つの営業エリアに分かれており、料金もそれぞれ異なる。

見分け方は簡単、市内タクシーは赤色、 新界は緑色、ランタオ島は青色です。

赤色のタクシーは、ランタオ島の一部を除き、香港中どこでも行くことができるが、緑色、青色のタクシーはエリアを越えて営業をすることはできない。

香港のタクシーの乗り方ガイド

配車アプリ

香港はMTR(地下鉄)やバスだけで難なく移動できるが、配車アプリはかなり安いし現在地まで無料で迎えに来てくれる。

香港で配車アプリを使うメリット

  1. 値段が安い!
  2. 現在地まで迎えに来てくれる!
  3. 中国語・英語不要!誰でも利用できる(ドライバーと会話しなくてOK)

旅行者も使える香港のタクシーアプリ

  1. Uber(香港で最も使われているタクシーアプリ。)

  2. 滴滴出行DiDiアプリ(中国版のタクシーアプリ。)

  香港旅行にはUber がおすすめ

オープントップバス

香港のオープントップバスは市内観光のためのバスで、香港島北部や九龍半島チムサーチョイ周辺を周回。
オープントップバスは以下の2種類のバスがある。

  • 旅行会社が企画しているツアー
    香港内の観光ツアーを多く企画運営しているパンダバス香港ナビのオープントップバス・ツアーがある。
  • 公共バスが運営している乗り降り自由の観光バス
    こちらは香港のバス会社ファーストバス(新巴)が運営しているオープントップバスで、その名も「人力車觀光巴士 Rickshaw Sightseeing Bus」。人力車観光バスは「平日と土曜の昼・夜」「日曜祝日の昼・夜」でルート・時間が分けられている

スターフェリー

香港島と九龍半島を結ぶメインのフェリーは、スターフェリー(天星小輪)と言って市民や観光客に親しまれている。

スターフェリーのフェリー乗り場は3ヶ所にある(九龍半島側に1ヶ所、香港島側に2ヶ所)。

  1. 尖沙咀(Tsim Sha Tsui)
  2. 中環(Central)
  3. 湾仔(Wanchai)

香港スターフェリー|Star Ferry 天星小輪

トラム

香港トラムは、香港の香港島北部、東側の筲箕湾と西側の堅尼地城を結ぶ路線と、中央部の跑馬地に向かう路線を持つ路面電車である。

香港のトラムの料金、乗り方 、路線図、注意点

フェリー

香港では、フェリーは日常生活で重要な移動手段。

湾内の遊覧や、マカオや本土など周辺エリアへの移動、さらに水上からの観光で利用するのもおすすめです。

セントラル・ワンチャイ~チムサーチョイ間を就航するスターフェリーのほか、離島へのアクセス便、空港にあるスカイピアの利用法もチェックしましょう。

スポンサーリンク

現地旅行会社

KKday
旅行に関するアクティビティ・現地ツアーのオンライン予約を扱う、ウェブサイトおよびアプリ。 

JTB

香港現地オプショナルツアーを催行。問い合わせ、申し込みも日本語でOK。

VELTRA
香港・マカオ で現地オプショナルツアーを催行。

パンダバス
香港・マカオで現地オプショナルツアーを催行。

旅悟空トラベル 香港店
香港・マカオ・台北のホテル、ゴルフ、日帰りツアー、マカオ発中国国内旅行、シンセン発国内国際線航空券。

MAPPLE Activity
現地オプショナルツアー・アクティビティ予約。

トラベルドンキー
7500にも及ぶ豊富なオプショナルツアー・アクティビティ数。

香港の交通ルール

マカオ・香港ともに、交通ルールは「左側通行・右ハンドル」です。

そのため、当たり前のように日本車が走っている。

よく見かけるのが、「トヨタ・アルファード」を始めとした高級ミニバン。

富裕層が所有しているほか、高級ハイヤーとしても活躍している。

レンタカーを利用したい場合は、Avis、Hertzなどの主要レンタカー会社がある。

香港でレンタカーを借りるには、日本の免許と国際免許証の両方が必要。

香港レンタカーと交通事情は?

香港の気候

香港は亜熱帯気候に属し、夏の期間が長く、高温多湿だが、一応冬の時季もある。

観光のベストシーズンは10~12月の秋から初冬にかけて。この時期はさわやかに晴れる日が多い。

香港の気温

香港の気温

香港の降水量

香港の降水量

香港への行き方

香港の歴史

九龍半島

尖沙咀(Tsim sha Tsui)
佐敦(Jordan)
油麻地(Yau Ma Tei)
旺角(Mong Kok)
太子(Prince Edward)
西九龍(West Kowloon)

香港島

ビクトリアピーク
中環(Central)
上環(Sheung Wan)
湾仔(Wan Chai)
銅鑼湾(Causeway Bay)
赤柱&浅水湾(Stanley & Repulse Bay)
香港海洋公園 & 香港仔( Aberdeen)

ランタオ島(大嶼島 大嶼山)

マカオ・深圳・ラマ(南丫)島

黄大仙・長州島・鯉魚門他

香港のホテル(高級1)

香港のホテル(高級2)

香港のホテル(中級1)

香港のホテル(中級2)

香港のホテル(中級3)

香港のグルメ(1)

香港のグルメ(2)

香港のスイーツ

香港での買い物(1)

香港での買い物(2)

香港のお土産

香港の洗濯事情

スポンサーリンク