2024年8月17日更新
6.ベームスター干拓地 Beemsterpolder
ベームスター干拓地は、オランダ北西部北ホラント州の都市ベームスターにある、1612年から1617年に工事が行われた干拓地。
オランダ初の干拓地であり、以降の干拓工事にも影響を与えた。
元々は、オランダ東インド会社の海外派遣の食糧確保を目的として、農地の創出を企図したものであり、風車を利用して水を排出した。
実際に農地として使われ始めたものの、排水の不十分さが原因で、一度は牧草地に転用された。
後に排水技術の向上などによって土地が改善し、現在では温室を使った園芸農業なども営まれている。
ベームスターの中心である中央ベームスター、耕作地として発展した北ベームスターと西ベームスター、園芸農業が盛んな南東ベームスターの四区画に分かれる(もとは南東ベームスターが南と東に分かれていたので五区画)。
建物や農地のレイアウトは十分に計画されたものであり、整然とした文化的景観を作り出している。
その歴史的意義と、17世紀以来の景観がいまなおよく保たれていることから、ユネスコの世界遺産に登録された。
住所:Westdijk 46, 1464 PC Westbeemster, オランダ [地図]
360°写真(スパイケルボール砦)
登録年: 1999年
登録区分: 文化遺産
電話番号:+31 35 655 9911
ウェブサイト:
行き方: アムステルダム中央駅から電車で数十分。
アルクマールに到着。
駅前のバス停でベームスター行きを探し乗車。
参考URL:世界遺産旅行記【31】ベームスター干拓地
ベームスターに行って下さい。 Ga dan naar de Beemster.
ベームスターはどこですか? waar is de beemster?
出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
7.リートフェルトのシュレーダー邸 Schröderhuis in Rietveld
リートフェルトのシュレーダー邸は、オランダのユトレヒト市内にあり、1924年に、オランダ人建築家ヘリット・リートフェルトによって設計された住宅である。
デ・ステイル建築を代表する作品で、世界遺産に登録されている。
夫を亡くしたシュレーダー夫人(トゥルース・シュレーダー・シュラーダー)と3人の子供たちのために建てられた。
モンドリアンの抽象画を建築化したかのような外観で、白・灰の面と黒・赤・黄・青の線によって構成されている。
これは1917年に発表された「赤と青のいす」の造形原理を発展させたものである。
鉄筋コンクリート造では高価になるため、壁を漆喰塗りの煉瓦造とし、床と屋根は木造である。
補助材としてI型鋼とコンクリート(バルコニー部分)が使われている。
1階にはスタジオ、書斎、台所、家事室、メイド室がある(リートフェルトは1932年まで1階を借りて仕事場にしていた)。
2階は居間、夫人の寝室、息子の部屋、娘2人の部屋があるが、間仕切りは可動式で、移動させると1つの広い部屋として使うことができるようになっている。
これは夫人のアイディアによるという。
シュレーダー夫人は1985年に亡くなるまで、この邸宅で生活を送った。
現在では、Bertus Mulderによって修復が行われ、ミュージアムとして訪問者のために開放されている。
2000年に、建築分野の現代の運動の証の1つとして見なされ、ユネスコの世界遺産に登録された。
住所:Prins Hendriklaan 50, 3583 EP Utrecht, オランダ [地図]
360°写真
登録年: 2000年
登録区分: 文化遺産
営業時間:10:00~15:00、休日(月曜日)
電話番号:+31 30 236 2310
ウェブサイト:
行き方:ユトレヒト中央駅からバス4番に乗車。De Hooghstraatで下車し、徒歩約2分で到着です。
参考URL:早すぎた現代建築!オランダの世界遺産「リートフェルト設計のシュレーテル邸」
シュレーダー邸に行って下さい。 Ga alsjeblieft naar het Schroeder herenhuis.
シュレーダー邸はどこですか? Waar is het Schroederhuis?
出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
8.ワッデン海 waddenzee
ワッデン海あるいはワデン海は、北西ヨーロッパ大陸の一部と北海の間に横たわる水域とそれに関連する海岸の湿原の名前である。
ワッデン海は、南西端のオランダのデン・ヘルデルから、ドイツの河口をいくつか越えて、北端のデンマークのエスビャウ北部のSkallingenまで、全長約 500 km にわたって、約 10,000 km2 の面積に広がっており、主要な港として東側にハーリンゲン港が、西側にデンヘルデル海軍基地がある。
ワッデン海は、中世の海進によって生じたゾイデル海の外洋(北)側部分であったが、1932年に完成した締め切り大堤防によって内陸(南)側のアイセル湖と分断された。
ワッデン海は、陸と海が絶えずせめぎあうこの地の、干満のある広大な干潟やそれより深い溝そして群島に代表される。
その地形は、大部分が激しい潮流によって形成された。
ワッデン海は、豊かな動物相、鳥類相そして植物相で知られている。
今日、ワッデン海の大部分は、周辺3か国の協力で保護されており、1987年5月には約 150,000 ha がラムサール条約登録湿地となった。
オランダ、デンマーク、ドイツ政府は、ワッデン海の保護と保存のため1978年から共に活動している。
協力は、政治的問題だけでなく管理、監視、調査に及ぶ。
さらに、1982年に、「ワッデン海の保護に関する共同宣言」が、ワッデン海の保護のための対等の活動と方策について合意された。
1997年には、「三国間ワッデン海計画」が、採択された。
フリース人の一部は、ワッデン海でワドローペンと呼ばれる伝統的なスポーツすなわち泥歩きのレクリエーション、つまり引き潮の海を歩き回ることを習慣的に行う。
なお、地名は「干潟の海」の意であり、水深 10 m 以内の泥海が広がる。
住所:Bureweg 2, 9163 KE Nes, オランダ [地図]
360°写真(アーメラント島観光案内所)
登録年: 2009年
登録区分: 自然遺産
営業時間:09:00~17:30、10:00~15:30(土曜日)、10:00~14:00(日曜日)
電話番号:+31 519 546 546
ウェブサイト:
行き方: オランダの首都であるアムステルダムから「アーメラント」という島まで船で2時間。
アーメラント島の西側にある「アウデスヒルト」から船で50分ほどで到着する。
参考URL:ワッデン海の行き方と観光情報 世界遺産級の絶景やアザラシが魅力!
アーメラント島に行って下さい。 Ga alsjeblieft naar Ameland.
アーメラント島はどこですか? Waar ligt Amelandeiland?
出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
9.アムステルダムのシンゲル運河の内側にある17世紀の環状運河地域 17e eeuwse grachtengordel in de Singelgracht in Amsterdam
アムステルダムの運河について扱う。
「北のヴェネツィア」と呼ばれる都市の一つでもある、オランダの憲法上の首都アムステルダムは、100km 以上の運河と約90の島々、そして1500もの橋から成り立っている。
3つの主要な運河であるヘーレン運河 (Herengracht)、プリンセン運河 (Prinsengracht)、ケイザー運河 (Keizersgracht) は、いずれもオランダが黄金時代を迎えていた17世紀に掘られたもので、都市の周りを同心円状に巡っている。それらは「グラクテンゴルデル」として知られ、主要な運河沿いには実に1550もの記念建造物群が存在している。
ヘーレン運河、プリンセン運河、ケイザー運河、ヨルダーン地区などを含む17世紀の環状運河地区は、2010年にUNESCOの世界遺産に登録された。
住所:Stationsplein, 1012 AB Amsterdam, オランダ [地図]
360°写真(アムステルダム中央駅)
登録年: 2010年
登録区分: 文化遺産
ウェブサイト:
行き方:日本からアムステルダムへは国際線の直行便が運航されている。
参考URL:アムステルダムへの行き方・アクセス
アムステルダム中央駅に行って下さい。 Ga naar Amsterdam Centraal Station.
アムステルダム中央駅はどこですか? Waar ligt Amsterdam Centraal?
出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
10.ファン・ネレ工場 Van Nelle fabriek
ファン・ネレ工場 はオランダ・ロッテルダムの、1995年まで操業されていたたばこ、コーヒー、紅茶の製造工場である。
1925年から1931年に建設された初期の工場施設群は「オランダ機能主義建築の最高傑作」、「オランダ近代建築史上ひいては近代建築史上を飾る代表作のひとつ」、「20世紀前半における近代主義・機能主義の象徴」などと評されており、2014年の第38回世界遺産委員会でUNESCOの世界遺産に加えられた。
熱帯地方から調達された原料を加工するヨーロッパ市場向けの嗜好品工場であったことから、オランダの商業発展の例証という点でも意義を持つ。
正式名を「ファン・ネレ煙草・珈琲・紅茶工場および事務棟」(Van Nelle Tabaks, Koffie en Thee Fabrieken & Kantoor) としている文献もある。
また、日本語文献の中には、「・」を入れずに「ファンネレ工場」と表記しているものもある。
住所:オランダ 〒3044 BC ロッテルダム [地図]
360°写真
登録年: 2014年
登録区分: 文化遺産
行き方:オランダ中心部ロッテルダム駅バス乗り場から38番のバスに乗車。
10分弱で右手側にモスクが見えてきたら、Beukelsbrugで下車し、そこから目の前の工場まで約3分で到着です。
参考URL:ヨーロッパ建築の最高峰!オランダの世界遺産「ファンネレ工場」
ファンネレ工場に行って下さい。 Ga alsjeblieft naar de Fannere-fabriek.
ファンネレ工場はどこですか? Waar is de Fannere-fabriek?