2023年5月19日更新

ナウムブルク大聖堂

ナウムブルク大聖堂

41.ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-  Le Corbusiers architektonische Werke – herausragende Beiträge zur modernen architektonischen Bewegung –

ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-は、20世紀の近代建築運動に多大な影響を及ぼした一人であるル・コルビュジエの作品群、ことにその中でも傑作とされる住宅、工場、宗教建築などをまとめて世界遺産に登録した。

世界各地に残るル・コルビュジエの建築作品のうち、フランスを中心とする7か国に残る建築群が対象となっており、大陸を跨ぐ初の世界遺産登録となった。

世界遺産の暫定リストに当初記載されていた名称はル・コルビュジエの建築と都市計画であった。

2009年の第33回世界遺産委員会で「情報照会」と決議された後、構成資産見直しの過程で現在の名称へと改名され、第40回世界遺産委員会(2016年)にてその名称で世界遺産リストに登録された。

ヴァイセンホフ=ジードルングの住宅群は、ドイツ・シュトゥットガルトにある。

1927年にドイツで開催された「ジードルングの住宅展」に出展された作品で、ル・コルビュジエの「近代建築の五原則」の要素が反映された住宅となっている。

住所:ドイツ 〒70191 Stuttgart [地図]


登録年: 2016年
登録区分: 文化遺産
営業時間:11:00~18:00、休日(月曜日)
電話番号:+49 711 2579187
ウェブサイト

行き方:シュトゥットガルト郊外にヴァイセンホーフという丘があるが、そこにヴァイセンホーフ・ジードルング(Weißenhofsiedlung)がある。

バスはシュトゥットガルト中央駅から出ている。

参考URL:世界遺産 ル・コルビジェ設計ヴァイセンホーフ住宅博物館のはなし

ヴァイセンホーフ・ジードルングに行って下さい。 Gehe zur Weißenhofsiedlung.

ヴァイセンホーフ・ジードルングはどこですか? Wo ist die Weißenhofsiedlung?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

42.シュヴァーベンジュラにある洞窟群と氷河期の芸術  Höhlen und Eiszeitkunst auf der Schwäbischen Alb

シュヴァーベンジュラにある洞窟群と氷河期の芸術は、南ドイツの6つの洞窟を対象とするUNESCOの世界遺産である。

それらの洞窟は、最終氷期に含まれる約43000年前から33000年前の人類がシェルターに使っていた場所であり、シュヴァーベンジュラ山脈のローネタールとアッハタールという2つの谷にある。

洞窟群の中では、女性をかたどった小像、動物(ドウクツライオン、マンモス、馬、牛など)の彫像、楽器、個人的な装飾具などが発見されており、小立像のなかには、半人半獣をかたどったものもある

オーリニャック文化に属するそれらの彫像は、明白に彫刻と認められるものとしては最古の部類に属する

同様に、鳥の骨から作ったフルートも、楽器としては最古級と見なされている

なお、登録名に「氷河期の芸術」とあるが、世界遺産の登録対象は洞窟そのものであり、出土品は含まない。

住所:ドイツ 〒89168 ニーダーシュトツィンゲン [地図]


登録年: 2017年

登録区分: 文化遺産

行き方:ローンバレーのニーダーシュトツィンゲン近くにあるフォーゲルヘルド洞窟(略してフォーゲルヘルド)は、カルスト洞窟です。

洞窟は後期旧石器時代の重要な場所です。

シュヴェービアンジュラ東部のフォーゲルヘルド考古学公園にあり、ニーダーシュトツィンゲンとビシンゲンオブロンタルの間の国道にある。

参考URL:ユネスコ世界ジオパーク、シュヴェービッシェ・アルプ その2 考古学テーマパーク、ARCHÄOPARK VOGELHERDで氷河期の生活を体験

フォーゲルヘルド洞窟に行って下さい。 Gehe zur Vogelheld-Höhle.

フォーゲルヘルド洞窟はどこですか? Vogelheldhöhle – wo ist das?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

43.ヘーゼビューとダーネヴィアケの考古学的境界線群  Archäologische Grenzen von Hedeby und Danewiake

ヘーゼビューとダーネヴィアケの考古学的境界線群は、ドイツの世界遺産の一つである。

ヴァイキング時代におけるユラン半島とそれ以外のヨーロッパを分けていた境界域の遺跡群であり、当時の様子を伝える交易地ヘーゼビューおよび周辺の土塁群の遺跡が対象となっている。

ヘーゼビューはスカンディナヴィアの商業拠点としてはビルカなどと並んで最古級のものであり、規模と重要性の点でも一番だったとも言われる

ヴァイキング時代を通じて、ビルカ、リーベ、ヘーゼビューを超える機能の「都市」は現れなかった

ダーネヴィアケは「デンマーク人の堡塁」の意味で、「デイン防塁」、「デンマーク土塁」などと表記する文献もある。

ドイツ語名Danewerkに「デンマーク砦」という訳語を当てている辞書もある

住所:ドイツ 〒24867 Dannewerk, Unnamed Road [地図]


登録年: 2018年

登録区分: 文化遺産

参考URL:ヘーゼビューとダーネヴィルケの国境の考古学的遺跡群

ダーネヴィアケに行って下さい。 Bitte gehen Sie nach Danewiake.

ダーネヴィアケはどこですか? Wo ist Danewiake?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

44.ナウムブルク大聖堂  Naumburger Dom

ナウムブルク大聖堂はドイツのナウムブルク・アン・デア・ザーレ北西部にある大聖堂。

聖ペテロと聖パウロに捧げられた

西の内陣に位置する『ウタ・フォン・バレンシュテットとエッケハルト』の像で知られ、ドイツ・ゴシック彫刻の代表作と言われる

2018年、第42回世界遺産委員会において世界遺産に登録された

オットー大帝が10世紀にツァイツ(Zeitz)に置いた司教座が1028年にナウムブルクに移されたことが起源となっている

220年後にその像が刻まれる辺境伯兄弟エッケハルトとヘルマンは自分たちの城を教会に寄進して司教座設置に貢献した。

最初のロマネスクの大聖堂は1044年に献堂式が行われた。

その後、1217年に十字軍の遠征から帰還した司教エンゲルハルトが新しい後期ロマネスクの大聖堂の建設を開始し、増築作業は後継の司教に引き継がれた。

住所:Domplatz 16, 06618 Naumburg (Saale), ドイツ [地図]


登録年: 2018年

登録区分: 文化遺産
営業時間:09:00~18:00、11:00~18:00(日曜日)
電話番号:+49 3445 2301133
ウェブサイト

行き方:鉄道 ナウムブルク中央駅(NAUMBURG HAUPTBAHNHOF)から徒歩16分。1.3km。

参考URL:ドイツの小さな町の大きなシンボル!世界遺産ナウムブルク大聖堂

ナウムブルク大聖堂に行って下さい。 Gehe zum Naumburger Dom.

ナウムブルク大聖堂はどこですか? Naumburger Dom – wo ist das?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

45.エルツ山地(クルスナホリ)鉱業地域  Bergbaugebiet Erzgebirge (Krusnahori).

エルツ山地は、ドイツとチェコの国境線となっている山地である。

ドイツ語で Erz は「鉱石」を、チェコ語で krušnéは「鉱石の」を表わす。

青銅器時代から鉱石を産出し、1168年にフライベルク付近で銀鉱が発見されて以来、ヨーロッパ有数の銀鉱山として地域社会を発展させた。

銀の他、錫、鉛、鉄、コバルト、ビスマス、ウラン、ニッケル、石灰、カオリン、石炭なども採掘され、操業は1968年まで続いた

2019年に、『エルツ山地鉱業地域』としてUNESCO世界遺産に登録された

住所:ドイツ 〒09456 アンベルク=ブッフホルツ [地図]

登録年: 2019年
登録区分: 文化遺産

ドレスデンへの行き方:エルツ山地鉱業地域へ行くには、ドイツザクセン州の州都ドレスデンが拠点となる。

ドレスデンへのアクセスは、ベルリンからユーロシティーでブダペスト行きに乗る。

この列車はドレスデン、プラハ、ブダペストと停車する国際ラインです。

参考URL:ドイツの世界遺産に仲間入りした「エルツ山地鉱業地域」と「アウクスブルクの水管理システム」

フライブルクに行って下さい。 Bitte fahren Sie nach Freiburg.

フライブルクはどこですか? wo ist freiburg?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』