2023年4月12日更新

ストーンヘンジ

ストーンヘンジ

1.アイアンブリッジ峡谷  Ironbridge Gorge

アイアンブリッジ峡谷はイングランドのシュロップシャー州にある、セヴァーン川が形作った峡谷である。

ユネスコの世界遺産に登録されており、周辺の敷地を含む屋外博物館アイアンブリッジ渓谷博物館はヨーロッパ産業遺産の道のアンカーポイントの一つとなっている。

本来「セヴァーン峡谷」と呼ばれていたが、その種の鉄橋として世界で初めて作られ当地の産業遺産となったアイアンブリッジに基づいた名前の方が、今は通りがよくなっている。

アイアンブリッジ峡谷は美しく素晴らしい景色をもち、また歴史的にも重要な場所である。

ここは産業革命の始まった土地とされている。

産業革命はエイブラハム・ダービーがコールブルックデールで、コークスを使って高品質の鉄を作り出す、近代的な製鉄法を発明したことから始まった。

周辺のブローズリー、コールポート、ジャックフィールドといった町とともに、この地域は産業の中心となっていった。

峡谷はセヴァーン川をブリストル海峡まで運んでいく。

この峡谷は、最後の氷河期にアイルランド海の氷床が川をせき止めてラップワース湖を作り、この湖に北からの流れが留められたことから形作られた。

湖の水位は上昇し、丘を越えて南へと流れ始めた。この流れが丘を侵食して峡谷になり、セヴァーン川を永遠に南方へ向わせることになった。

この地は二つの理由から初期の実業家にとって有用だった。

一つは、石炭、鉄鉱石、石灰岩や粘土といった、鉄やタイルや磁器の生成のための原料が、峡谷では露出しているか、簡単に採掘できたこと。

もう一つは、川が広く深いため、製品を海まで運ぶことを容易であったことである。

住所:Hodge Bower, Ironbridge, Telford TF8 7JP イギリス [地図]

登録年: 1986年
登録区分: 文化遺産
営業時間:24時間営業
電話番号:+44 370 333 1181
ウェブサイト

行き方: シュルーズベリーはイングランド中部、ウェールズとの境に位置している。

鉄道でのアクセスが非常に悪く、ロンドンからはバーミンガム経由で3時間ほど、リバプールからは2時間ほどです。

さらに、シュルーズベリーからはアイアンブリッジ峡谷までバスに乗りますが、8:50、10:50、12:45、14:50、17:05、18:05の1日6便しかない。

博物館等の閉館時間も考慮すると14:50までの便が限界で、実質1日4便しかありません。

また、日曜日は全面運休という、訪問がとても難しい世界遺産です。

参考URL:アイアンブリッジ峡谷 【イギリス】 行き方と難易度

アイアンブリッジに行って下さい。 Please go to Ironbridge.

アイアンブリッジはどこですか? where is the iron bridge?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2.グウィネズのエドワード1世の城郭と市壁  Castles and Town Walls of King Edward in Gwynedd

グウィネズのエドワード1世の城郭と市壁は、イギリス・ウェールズにあるUNESCO世界遺産。

13世紀に建てられた4つの城の総称である。

これらの城は、ウェールズ公国を征服したイングランド王エドワード1世によって建てられた。

1283年から1290年代にかけ建設を始めた城ばかりである。

全てが軍事要塞の役割を担っており、平定されたとはいえいかにウェールズの反抗が激しかったかを物語るものである。

これらの城の設計はすべてマスター・ジェイムズと呼ばれた一人の建築師(石工の棟梁)によって行われたという。

住所:Castle Ditch, Caernarfon LL55 2AY イギリス [地図]


登録年: 1986年

登録区分: 文化遺産
電話番号:+44 300 025 2239
ウェブサイト

行き方:ウェールズへは、カーディフから鉄道とバスでアクセスが可能です。

カーナーヴォン城は、カーディフから鉄道で約4時間30分。

コンウィ城は、カーディフから鉄道で約4時間で、コンウィ(Conwy)駅から徒歩10分です。

またレンタカーを利用される方は、リバプールからがおすすめです。

参考URL:イギリスの美しい世界遺産!グウィネズのエドワード1世の城郭と市壁

カーナーヴォン城に行って下さい。 Go to Caernarvon Castle.

カーナーヴォン城はどこですか? Where is Caernarvon Castle?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

3.ジャイアンツ・コーズウェーとコーズウェー海岸  Giant’s Causeway and Causeway Coast

ジャイアンツ・コーズウェーは、イギリス・北アイルランドにある、火山活動で生まれた4万もの石柱群が連なる地域。

アントリム県ブッシュミルズの北2kmに位置する海岸線にある。

1986年にユネスコの世界遺産に登録され、翌年には北アイルランド環境省によって自然保護区に指定された。

2005年には『ラジオ・タイムズ』誌の読者投票で、「イギリスの最も偉大な自然の驚異」ランキング第四位に選ばれている。

ジャイアンツ・コーズウェーは、ナショナル・トラストによって管理されている。

住所:Bushmills BT57 8SU イギリス [地図]


登録年: 1986年

登録区分: 自然遺産

行き方: まずは、出発地点となるロンドンデリーを目指す。

ロンドンデリーには「シティ・オブ・デリー空港」という空港があり、ロンドン、マンチェスター、リバプール、エディンバラ、グラスゴーなどの各都市からイギリスの国内線が就航している。

また、アイルランドからはバスでのアクセスも可能で、ダブリンからだと約£10(約1,400円)約4時間、ゴールウェーから向かう場合は約€21(約2,600円)約5時間です。

ロンドンデリーに着いたら、バスまたは電車でまずは「コールレーン(Coleraine)駅」へ向かい、コールレーン駅からバスに乗り換えて「ジャイアンツコーズウェー ザ ヌーク(Giant’s Causeway The Nook)駅」を目指す。

各都市からシティ・オブ・デリー空港までの所要時間は、約45分〜1時間半です。

参考URL:☆北アイルランド☆ロンドンデリーからジャイアンツコーズウェーへの行き方

ジャイアンツ・コーズウェーに行って下さい。 Go to Giant’s Causeway.

ジャイアンツ・コーズウェーはどこですか? Where is the Giant’s Causeway?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

4.ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群  Stonehenge, Avebury and related sites

ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群は、イングランドのウィルトシャーにあるユネスコの世界遺産である。

世界遺産登録対象となっているのは、特定の記念建造物ではなくそれらが点在する二つの地域で、それぞれ「ストーンヘンジと関連する記念建造物群」と「エーヴベリーと関連する記念建造物群」の名で登録されている。

それらは互いに 30 km ほど離れている。

ストーンヘンジと関連する記念建造物群は、ソールズベリーの南ウィルトシャーに位置している先史時代の巨石建造物群である。

登録面積は約 26 km2 で、ストーンヘンジを中心としている。

建造年代は紀元前3000年頃から大きく三期に分けられているが、建造目的等は諸説あって確定していない。

エーヴベリーと関連する記念建造物群は、Kennet districtの北ウィルトシャーにある。

登録面積は 22.5 km2 で、その名の通りエーヴベリーのヘンジを中心としている。

紀元前3千年紀後半の建造と推測されているが、建造目的等についてはストーンヘンジ同様に諸説ある。

住所:Salisbury SP4 7DE イギリス [地図]


登録年: 1986年

登録区分: 文化遺産
電話番号:+44 370 333 1181
ウェブサイト

行き方:ストーンヘンジへの行き方は、ロンドンからバスや車、電車を使っていくことができる。

列車であれば、ロンドンからナショナル・レイル社の特急列車で約130km。

およそ1時間半で最寄り駅のサリスバリー駅に到着する。

参考URL:【2022年版】世界遺産「ストーンヘンジ」の行き方・ツアー 完全ガイド – 世界遺産「バース」も紹介

ストーンヘンジに行って下さい。 Please go to Stonehenge.

ストーンヘンジはどこですか? Where is Stonehenge?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

5.セント・キルダ  St Kilda

セント・キルダは、イギリス領の孤立した群島。

北大西洋、ノース・ウイスト島の64km西北西にある。

スコットランド、アウター・ヘブリディーズの最西端の島々である

最大の島はヒルタ島で、イギリスで最も高い、海岸に面した断崖絶壁がある。

その他はダン島、ソアイ島、ボーレー島である。

これらの島は家畜の放牧や海鳥の猟が行われていた。

セント・キルダは行政上はComhairle nan Eilean Siarのローカル・オーソリティー・エリアに属する

セント・キルダには少なくとも2000年間、人が暮らしてきた歴史があったが、人口はおそらく180人を超えることはなかっただろう(1851年以降は100人を切った)。

1930年、4島のうち唯一の有人島であったヒルタから住民全体が避難した。

夏のあいだは科学者たちや保全作業員、ボランティアがやってくるものの、現在、唯一1年を通じて島に暮らすのは、防衛担当者だけである

住所:イギリス [地図]

登録年: 1986年
登録区分: 複合遺産

行き方:セント・キルダは世界遺産ではあるものの観光地として整備されているわけではない。

大きな港や飛行場もなく、アウター・ヘブリディーズ諸島の港町からツアーに参加するか、船をチャーターする必要がある。

アウター・ヘブリディーズ諸島へは、グラスゴーから飛行機でストーノウェーやベンベキュラの空港へ向かうのが一般的です。

参考URL:イギリスの世界遺産の島セント・キルダ!住民の去った断崖絶壁の孤島

セント・キルダに行って下さい。 Please go to St Kilda.

セント・キルダはどこですか? Where is st kilda?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』