2024年6月24日掲載

マサダ国立公園

マサダ国立公園

1.マサダ מצדה

マサダ(ヘブライ語: מצדה)は、第一次ユダヤ戦争の遺跡で、イスラエル東部、死海西岸近くにある城址。

「マサダ」とはヘブライ語で「要塞」を意味する。

紀元前120年頃、死海のほとりの砂漠にそびえる切り立った岩山の上に建設され、後にヘロデ大王が離宮として改修した。

山頂へは「蛇の道」と呼ばれる細い登山道が一本あるのみ、周囲は切り立った崖で、難攻不落と言われた。

66年、ローマ帝国に対してユダヤ人が決起しユダヤ戦争が勃発した。

70年、ティトゥスの指揮するローマ軍団によってユダヤ側の本拠地であったエルサレムが陥落(エルサレム攻囲戦)。

エルアザル・ベン・ヤイルに率いられた熱心党員を中心としたユダヤ人集団967人が包囲を逃れ、マサダに立てこもった。

籠城側は兵士のみではなく、女性や子供も含まれていた。

1万5千のローマ軍団が周囲を包囲したが、さすがのローマ軍も、攻撃を寄せ付けないマサダの峻厳な地形に攻めあぐねる。

やがてローマ軍はユダヤの捕虜と奴隷を大量動員して土を運び、山の西側の崖をそっくり埋めて突入口の建設を開始する。

ユダヤ側は執拗に防戦したが、二年がかりで山腹は着実に埋められ、やがて陥落は目前となった。

敗北が確実となったある日、指導者たちは集まって今後の方針を協議した。

抵抗を続ければ全員が殺され、降伏すれば全員が奴隷となるのが当時の慣習であったためみんなで自殺することにした。

73年5月2日、ユダヤ人が集団自殺したことをまだ知らないローマ軍部隊は完成した侵入路を通り、城内に突入する。

ローマ兵は内部の状況を把握していなかったため、死にもの狂いの抵抗を予想していたが、当然防戦する者は1人もいなかった。

ユダヤ戦記には穴に隠れていた2人の女と5人の子供だけが生きのびたと書かれている。

マサダ陥落によってユダヤ戦争は一旦は終結した(後に第二次ユダヤ戦争が発生する)。

陥落後のマサダはローマ軍により徹底破壊され、長い間その所在が分からなくなっていたが、1838年にドイツ人考古学者によって所在が確認された。

マサダは現代ユダヤ人にとり、民族の聖地となっている。

イスラエル国防軍将校団の入隊宣誓式はマサダで行われ、士官学校卒業生は山頂で「マサダは二度と陥落せず」と唱和し、民族滅亡の悲劇を再び繰り返さないことを誓う。

住所:イスラエル [地図]


登録年: 2001年
登録区分: 文化遺産
営業時間:08:00~16:00、08:00~16:00(金曜日)
電話番号:+972 8 658 4207
ウェブサイト

行き方:世界遺産マサダへは、テルアビブ発エルサレム経由のバスで約4時間。

そこからマサダの頂上へは、ロープウェーで約3分です。

死海も近いので、合わせて立ち寄ることもできますよ。

ちなみに、死海は海面下マイナス400mという低いところにあることで知られています。

マサダの麓も海抜マイナス300mほどで、高々と屹立する岩山の頂上も、海抜でいうと標高30mほどしかありません。

そのため、マサダのロープウェイ(マサダ索道)は、「世界で最も低いロープウェイ」といわれています。

外務省海外安全ホームページでは不要不急の渡航中止地域です。(2024年5月現在)

現地に行く時は、最新情報を確認してください。

参考URL:荒野にそびえる天空の要塞!イスラエルの世界遺産マサダで歴史を体験しよう

マサダまで行って下さい。 נא ללכת למצדה.

マサダはどこですか? איפה מצדה?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2.アッコ旧市街 העיר העתיקה של עכו

アッコ(ヘブライ語: עַכּוֹ‎、アラビア語: عكّا‎)は、イスラエル北部の西ガリラヤ地方に位置する北部地区にある市。

英語ではアーカーまたはエイカー(英語: Acre)と呼称され、かつては英文Acreを日本語読みしてアクレとすることが多かったが、近年は現地に倣いアッコと呼称する。

その他、アッカー(アッカ)アッコンアークルサン・ジャン・ダクルSaint-Jean-d’Acre)などとも呼ばれる。

新約聖書ではヘレニズム時代の呼称であるトレマイもしくはプトレマイスとして言及される

アッコは地中海に面した港湾都市であり、歴史的には東地中海交易の拠点として栄えた。

イスラエル独立後も、イスラエルに残ったパレスチナ人が多く定住し、人口のおよそ3分の1を占めている。

アッコ旧市街は、2001年にユネスコの世界遺産リスト(文化遺産)に登録された。

旧市街は地上にオスマン帝国時代の各種建築物が残っているだけでなく、地下により古い十字軍時代の大規模な遺構が現存していることが確認されている。

住所:Acre, イスラエル [地図]


登録年: 2001年
登録区分: 文化遺産
営業時間:09:00~19:00、09:00~17:00(月曜日、金曜日)、休日(木曜日、土曜日)
電話番号:+972 50 674 9559

行き方:アッコ旧市街までは、ハイファからバス271、272で約1時間でアクセスできます。

鉄道の場合、ハイファから約30分でアクセスできますが、電車の間隔が30分~1時間ていどなので、事前に現地で時間を調べておくことをおすすめします。

ハイファまでは、テルアビブから快速列車で1時間前後です。

アッコのバス停または駅からは、徒歩かタクシーで旧市街に向かいます。徒歩の場合は約20分かかります。

外務省海外安全ホームページでは不要不急の渡航中止地域です。(2024年5月現在)

現地に行く時は、最新情報を確認してください。

参考URL:地中海に面した湾岸都市!イスラエルの世界遺産「アッコ旧市街」

アッコ旧市街まで行って下さい。 לכו לעיר העתיקה של עכו.

アッコ旧市街はどこですか? איפה העיר העתיקה של עכו?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

3. テルアビブの白い都市 – 近代化運動 העיר הלבנה של תל אביב – תנועת המודרניזציה

テルアビブの「白い都市」(ヘブライ語 : העיר הלבנה, ha-ʿir ha-levana)は、1920年代から1950年代にかけて白色や明るい色の建造物群が建てられたテルアビブの街区の名称である。

それらの建造物はバウハウス様式あるいはインターナショナル・スタイルが採用されている。

テルアビブの中心地区では、いまだにそうした様式の建物を4000軒以上も見ることができ、これは一都市内に集中しているものとしては世界でも類を見ないものである。

このことから、この「白い都市」は20世紀前半の建築や都市計画を考える上で逸することの出来ない優れた例証として、2003年にユネスコの世界遺産に登録された。

同時にそれは、この町が育んできた伝統や文化、あるいは取り巻く気候的要件といったものに、建築様式をどう馴化させるかというユニークな例証にもなっている。

テルアビブが建設されたのは、イスラエルの地がまだオスマン帝国領だった1909年のことである。19世紀を通じて大挙して来たユダヤ人の移民たちは、ヤッフォ(ジャッファ)の古い港町に溢れかえっていた。

その結果、ユダヤ人たちはヤッフォの北の砂丘地帯に聖書の時代以来となるユダヤ人都市を建て始めたのである。

テルアビブの発展は第一次世界大戦中には停滞したが、東ヨーロッパ、ソビエト連邦、イエメンからの移民が増大していった。

ドイツでナチスが権力を掌握した1933年以降、テルアビブにも夥しい数のユダヤ人難民が流入した。

そうした難民の中には建設業者や職人、さらには建築家などが含まれており、ことに建築家たちの多くは1933年にナチスの命令で閉校に追いやられたバウハウスで研鑚を積み、その影響を受けていた。

審美的、機能主義的、経済的な側面を併せ持った建築様式を推進していたバウハウスが閉校に追い込まれたことによって、そこで学んだ有能な建築家たちが失業してあぶれていたという状況があった。

その一方で、流入する移民たちによってテルアビブでの住居需要は急増しており、確立された建築様式を持たない白紙のキャンバスのような存在であったこの町では、数百軒単位で新しい建物が必要とされていた。

こうした状況の組み合わせがまたとない好機を創出する形になった。

こうしてバウハウス様式は、テルアビブのデザイナーたちに、過去に頼ることなく新しい環境を創出できる建築的アプローチを提供したのである。

都市計画の枠組みはパトリック・ゲデスによる1925年の基本計画の中に策定されており、そこでは緑地を内包する居住街区に沿って大通りを配置することが定められていた。

住所:Tel Aviv-Yafo, イスラエル [地図]


登録年: 2003年
登録区分: 文化遺産
営業時間:24時間営業
ウェブサイト

行き方:日本からテル・アビーブまでの直行便がないため、アジアやヨーロッパの空港で乗り継ぐことになります。

日本からトルコ航空のイスタンブール経由を利用の場合、テルアビブまでの所要時間は約15時間、ヨーロッパ経由では経由地によって異なりますが、所要時間は約15時間から約18時間(いずれも乗り継ぎ時間は除きます)。

イスタンブールからテルアビブのベン・グリオン国際空港までは所要時間が約2時間。

そしてベン・グリオン国際空港からテルアビブの中心まで約24キロで車なら約40分、電車なら空港からテルアビブまで乗車時間は約15分です。

電車の本数があまり多くなく20から30分間隔となります。

テルアビブの中心街のかなりの部分が世界文化遺産「テル・アビーブのホワイト・シティ、近代化運動」の世界遺産登録範囲となっています。

外務省海外安全ホームページでは不要不急の渡航中止地域です。(2024年5月現在)

現地に行く時は、最新情報を確認してください。

参考URL:白亜の街全体が世界遺産!テル・アビーブのホワイト・シティ、近代化運動

テル・アビーブのホワイト・シティまで行って下さい。 לך לעיר הלבנה של תל אביב.

テル・アビーブのホワイト・シティはどこですか? איפה העיר הלבנה של תל אביב?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

4. ネゲヴ砂漠の香の道と都市群 שביל קטורת וערים במדבר הנגב

ネゲヴ砂漠の香の道と都市群(ネゲヴさばくのこうのみちととしぐん)あるいは香の道-ネゲヴ砂漠都市群(こうのみち ネゲヴさばくとしぐん)は、イスラエル南部のネゲヴ砂漠にあるユネスコ世界遺産登録物件の一つである。

紀元前2世紀頃から紀元3世紀頃に、この地に住んでいたナバテア人たちは乳香や没薬といった香の交易で栄えていた。

交易路はペトラ、ガザ、エイラートなどとネゲヴの都市群を結ぶもので、アラビア半島南部(現在のイエメンとオマーン一帯)から地中海沿岸まで伸びる

この世界遺産は、そうした交易を偲ばせる遺跡や道が織りなす文化的景観を登録したものである。

主な登録対象には、ハルザ、マムシト、アヴダト、シヴタの4つの都市遺跡と、6箇所の城塞・隊商宿のほか、キャラバンが通った交易路の一部も含まれている。

さらに交易路に打ち立てられた22箇所のマイルストーン群も対象になっている。

この地域はキャラバンに提供する食料生産のために農業設備が整えられていたが、とりわけ砂漠地帯という地理的特質から灌漑設備に見るべきものがあり、それらの遺跡も世界遺産に含められている。

住所:イスラエル [地図]


登録年: 2005年
登録区分: 文化遺産

行き方:イスラエル南部に位置するネゲブ砂漠は、首都エルサレムから約150km。

まずはネゲヴ砂漠観光への拠点となるベエル・シェバの街へ向かいます。

目的地へは、そこからバスかチャーター車で向かうのが一般的。

ベエル・シェバからネゲヴ砂漠へは、イスラエルを南北に走っている国道40号線を進みます。

砂漠のど真ん中を走りますが、普通に舗装されたコンクリート造りの国道のため、バスや自動車の乗り心地も快適です。

ベエル・シェバから約1時間半でネゲヴ砂漠の中心に位置する街ミッペ・ラモンに到着。

比較的充実した街なので、買い物もでき、バスターミナルからは、様々な方面へバスも出ています。

外務省海外安全ホームページでは不要不急の渡航中止地域です。(2024年5月現在)

現地に行く時は、最新情報を確認してください。

参考URL:イスラエル南部に広がる世界遺産!ネゲヴ砂漠の香の道と都市群

シブタ国立公園まで行って下さい。 נא ללכת לפארק הלאומי שיבוטה.

シブタ国立公園はどこですか? היכן נמצא הפארק הלאומי שיבוטה?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

5. 聖書ゆかりの遺丘群-メギド、ハツォル、ベエル・シェバ תלים הקשורים לתנ”ך – מגידו, חצור, באר שבע

聖書ゆかりの遺丘群-メギド、ハツォル、ベエル・シェバ(せいしょゆかりのいきゅうぐん メギド、ハツォル、ベエル・シェバ)はイスラエルの世界遺産のひとつであり、同国内に200ほど残る遺丘(テル)の中でも特に代表的で、旧約聖書にも登場する3つの丘が対象となっている。

これらは単に旧約聖書で言及されていることだけに意義があるのではなく、古代の水利施設の遺構や、近隣諸地域の建築様式の影響が見られる建造物跡など、青銅器時代から鉄器時代にかけての都市や文化交流の様子を伝えていることも重要である。

遺丘(テル)とは丘状に堆積した都市や集落の遺跡のことである。

西アジアでは建材に日干しレンガが用いられることがしばしばあり、都市や集落は放棄されて時間がたつと、崩れたレンガが堆積した丘になる。

後の時代の人々はその丘の上に都市を築き、その都市が放棄されるとさらに盛り土が積み上がる。

防衛的観点などから、丘の上には時代を隔てて複数の都市が建設されることがしばしばあるため、テルは複数の時代の遺跡が層状に重なっている

それらの年代は、主として層位学的研究法と、土器などの形式から判断され、放射性炭素年代測定などの科学的年代測定法も併用されるようになっている

イスラエルには約200のテルがあり、その大きさは1ha規模から10 ha 規模が普通だが、ハツォルのように100 ha規模のものも例外的に存在する

住所:Megiddo, 18230 イスラエル [地図]


登録年: 2005年
登録区分: 文化遺産
営業時間:08:00〜17:00、08:00〜16:00(金曜日)
電話番号:+972 4 659 0316
ウェブサイト

行き方:イスラエルの空港があるテルアビブからメギドへは、テルアビブ・セントラルバスステーションからメギドまでバスで1時間半から2時間。

テルアビブからハツォルまでは電車で3時間弱です。

ベエル・シェバまでは電車、バスともに1時間20分ほど。

これら3つはすべて離れた場所にあるので、全て回りたい場合にはツアーやレンタカーをおすすめします。

外務省海外安全ホームページでは不要不急の渡航中止地域です。(2024年5月現在)

現地に行く時は、最新情報を確認してください。

参考URL:イスラエルの世界遺産!聖書ゆかりの遺丘群-メギド、ハツォル、ベエル・シェバ

メギッド国立公園まで行って下さい。 לך לגן הלאומי מגידו.

メギッド国立公園はどこですか? איפה הפארק הלאומי מגידו?

出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』